› 帰ってきたマツヤマブログ(株)マツヤマデザインの社長が何を考えているのか分かるブログ › 【登山】 北岳 南アルプス › 【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備

2015年10月10日

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備

2015年10月、秋の紅葉の南アルプスの北岳に登ってきました。
紅葉の季節、秋の北岳にテントを担いで、肩の小屋にテント泊して翌朝登る予定です。


夜明けから登り出し、紅葉と真っ青な空の下、【日本で二番目に高い山】を目指します。

標高1500mの広河原を出発し、3193mの北岳頂上直下にある、「北岳 肩の小屋」にテント泊で泊まるべく、15kgのザックを担いで登りました。久しぶりのテント泊装備。肩に食い込む重みが「山に来たなぁ」感を感じさせます。

今回一緒に登ったのは、アウトドアの学校のメイン講師の三人。大関さんと渉さんと僕。空は見たことの無いほどの快晴の二日間。

頂上の直下、標高3000mの山小屋テント泊は、マイナス5度になり、風は強かったけれど、夢見るような星空の下、翌朝の登頂を前にして、自分たちで作る食事の宴は夢のようでした。

僕が次回登る際の参考に、
どなたかこの季節に登る際の参考になるかも知れません。

今回撮った写真と時間を記録しておきます。

2015/11/07

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
05:01
始発の登山バスは5時出発
空はまだ暗い

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
5:50 広河原 朝日をあびて
目指す山が見えてきました

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
8:43
山の色は
黄色と緑とその他いっぱい
何色あるんだろう

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
9:36 
草すべりに入りました
ずっとずっと登りが続きます
すっとずっと何時間も登ります

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
11:07
マダチョウジョウジャナイ…

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
12:58
標高が上がると
草しか生えなくなり
風がスゴくなり
マイナス2度の風に震えるようになり
あまりの景色に我を忘れる

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
13:07
山の中腹に
登山する道がある
見える?
ここを歩くんだよ

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
13:42
山小屋に着いた
今夜はここに泊まる
15キロの荷物を背負って
8時間歩いてここまで来た
標高3000m空気は薄い
着いた時は疲れと寒さ
「もう今日は歩かなくていいんだ…」
という思いで胸がいっぱいになった。

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
14:10
僕は
山小屋に着いたら
とにかく
カレーを食べる派

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
17:14
今夜はここで寝る。
テントを張って寝る。
今夜は僕らの3張と他のヒトが4張で計7つのテント。
平日、水曜日の夜だから小屋もテント場も空いていました。


【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
17:14
真ん中の黄色いのが僕のテント
今夜の寝室
正面が玄関&キッチン
ノックはいらないよ声かけてね

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
19:31
左上に板が入っちゃったけど
今夜のお宿の夜景はこんな感じ
下に街が見下ろせる
富士山と八ヶ岳のシルエット
テントの中に人がいる
気温はマイナス5度

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
19:36
ああどうか
この写真を真っ暗な部屋で見て欲しい
そうしたら
明るい所では見えない星が見えるよ。
大切なものは明るすぎると見えないのかもね。

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
19:36
頭の上に
こんなに星があるという奇跡を
こんな美しいものが毎夜輝いていることを
僕らは知らずに生きているのだなぁ…と

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
5:14
朝が来る
マイナス5度の強風にテントを揺らされ
かじかむ身体で寝返りをうちながら待った
朝が来た。

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
8:42 
下山開始
三人で来た
記念撮影って素敵だ


【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
8:53
稜線を下る
風が痛いくらい
目出し帽子が無いとキツイ
手袋無しでは生きていけない

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
9:19
今日も快晴
こんな高いところまで登った足で
自分で背負った重い荷をまた持って
やっぱり降りていかなきゃいけない。


【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
10:17
南アルプス 白根御池小屋が見えてきた
見えてからが長い
ザックの重さが足に来る
下りは昨日登った大カンバ沢とは違うコースで下る

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
10:29
素晴らしい景色
跳ぶ

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
10:40
白根御池小屋の陽だまり
清潔で綺麗な小屋
泊まってみたい
でも今日はもう帰る

【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
10:49
またここでもカレーを食べましたが
なにか問題でもありますか?ありませんね?
山小屋ではカレーを食べるものなのです。
ここの水は本当に美味しかった


【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
13:14
広河原まで降りてきた
この橋を渡ったのが
遠い昔のようだけれど昨日

■持ち物 着る物 覚書き 2015年10月7日8日 快晴 気温3度~マイナス5度(手持ちの温度計での数字です)

・手袋と防寒の耳あてはテント泊でなくても必須装備、耳がチギレマス
・テント泊するなら、モンベルの3番プラス寝袋カバーでも寒い。今回僕は1番で挑みました。
・寝袋内で、足がとにかく寒いので、両足に貼り付けるカイロコンビニ72円を貼り付けて寝ました(快適)
・マイナスで強風だとテントの軒先で調理してると色々すぐ凍ります(鍋のふたの水滴がすぐ凍った、水だと思ってティッシュで拭いたら張り付いた…)
・寝る時、テントの中に水を入れておかないとプラティパスが凍って朝水飲めません
・ガスが火力が弱い(圧が下がる)から調理しにくい、出来ないわけじゃないけど火力の低下が気になった(MSRのウィスパーライトかドラゴンフライ持ってけば良かった…でも重いから断念したけど)
・過酷に使ってたせいか、ここでプリムスの153ウルトラバーナーのゴトクが一本折れた(なんとかだましだまし使った、少々重くてもごつい2243バーナーを買おうと思った…少々重いけど壊れにくそうで信用置けるし)
・醤油ラーメンに、持ってきたトンカツを載せて生卵でとじた題して「日本人男子の好きな料理の二大競演!『醤油ラーメンカツ丼』」を作った、劇ウマだった。
・赤ワイン飲んで寝たら夜高山病のように頭が痛くて下山するまで続いた
・テントでは下半身は、モンベルのウールのベースレイヤー、ノースのパンツ、モンベルのU.L.サーマラップ パンツで暖か
・登山時の下半身はノースのアルパイン ライト パンツ一枚で十分でした。これは非常に使いやすくていいパンツだと思います。
・上半身は、登山時、パタゴニアのキャプリーン薄手、半ソデTシャツ、時々ウインドブレーカー代わりのパタゴニアのトレントシェル(草すべりまで)稜線に出たら、風が激寒いので、トレントシェルの中にパタゴニアのR2ジャケットを着込みました。
・テントでの上半身は、モンベルのライトシェルジャケットを中に着たり(下山はコレで下りました、これはいつでも山に持ってくツブシの効く服で手放せない)。パタゴニアのナノパフ・プルオーバーが非常に暖かくて幸せでした。(寒い時の行動着にもなるから重宝します)


■ご報告

今度、「浜松の街で新しいコトを学ぶ場所」として作られるANY(エニー)というまちなかにぎわい協議会さんの施設で、北岳に登った三人と仲間達で始めた「アウトドアの学校」の特別編としてワークショップを行います。

2015/11/1・11/12・11/15の三回連続。一回目と二回目は基礎編で、三回目は実際に山を歩いてみようと思っています。

対象者は、山に登ってみたいと思ってたけど、何から始めたらしいか…?何を買ったらいいのかすらも分からない…。という山ガール・山メン希望者の方。つまり初心者の方が楽しく山歩きを始めれる講座にしようと思っています。

静岡県は今から秋、
紅葉を見上げて歩くのも、
落ち葉を踏みしめて歩くのも素敵な季節。

最初からこんなキビシイ山は登らずに、楽しく話しながらワイワイ登れる処にまずは行きましょう^^
お友達を誘ってでも、一人でも大丈夫。

もし興味がありそうな方がいらっしゃれば教えてあげて下さい。第一回は2015/11/1の日曜日13:00からです。
一回目の講師は僕、二回目三回目はアウトドアの学校の講師陣も出撃してもらう予定です。
詳細はコチラ。
http://www.any-h.jp/archives/129



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【登山】 北岳 南アルプス 2015.10.7 秋 紅葉 テント泊 肩の小屋 寒さ 装備
    コメント(0)