2010年02月10日

ギガパワー マイクロマックス ウルトラライト チタン

ギガパワー マイクロマックスウルトラライト 泣く子も黙るチタンである

まいくろまっくすうるとら  なんか舌噛みそうな名前だが

こいつはイイ!



今回、キャンプ用の食器調理道具一式の大改革のタイミングで調理に使うストーブ(火器・バーナー)も一気に揃えた

毒を喰らわば皿までというか(毒じゃないけど)

ええいままよ!とスノーピークのチタンで揃えたのだ

僕のキャンプ歴の中で今日2010年2月10日はきっと長く語り継がれる記念すべき日となるだろう

なんせモノによっては15年ぶりの買い替えである、モノ持ちの良い僕にとってはまさに平成の大改革勃発である

という訳で

スノーピーク ギガパワー マイクロマックスウルトラライト!
(長い名前もちょっと言いなれてきた、でもきっと短縮して呼ぶんだろうな…スノーピークの小さい火器とか…チタンのやつ とかね)

小さい!軽い!56g!

火力も十分



だって手の平に入るんだよ
スゴイよねぇ

この15年…いや20年くらい使ってたプリムスのストーブも小さくてホントお世話になったけど


(↑15年使ったプリムス 当時は感動した、使い込んだが今も現役なのがエライ!感謝)

いやはや小さい!

軽い!さすがチタン!

アッパレである

全部あわせてもこんなものである

小さい事はいい事だ

軽い事は素敵な事だ

リユックの軽さは自由の広さ

これでどこまで行けるだろう

どこまでも旅ができそうな気がしちゃう

先を読むこと
身軽であること
不安や恐れは置いて行くこと

アーリング・カッゲの言葉を僕は会社のテーマにしてるけど

身軽であればあるだけ
人は自由になれる

自由、それは、たくさんのまだ見ぬ景色が広がっているかもしれない「可能性」だ

それはきっと、素晴らしく人を幸せにする魔法なんだと思う

さぁ今年もたくさん山や川に出かけるぞぅ

たくさん頑張って仕事するぞぅ


ニカニカしながら床に散らばるお鍋を出したり仕舞ったりしているマツヤマでした



ギガパワー マイクロマックスウルトラライト 詳細はこのページが詳しい


同じカテゴリー(キャンプ道具・アウトドアグッズ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギガパワー マイクロマックス ウルトラライト チタン
    コメント(0)