2015年04月10日

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート

マツヤマです。2015年3月にマツヤマデザインに新しい社員が入りました

タカエさんです。これで合計マツヤマデザインは5名となりました。


今までデザインはやってきたけれど、マツヤマデザインの「やり方・感じ方・考え方」で
制作をしていくこと、それをいっこづつ慣れて頂くために八丈島ツアーに研修として同行しました。

そのレポートができましたので掲載したく思います。

ともあれ、タカエさん、今日から「ウチの子」です。
よろしくお願い申し上げます。

至らない点など多分にあるかと思いますが、温かい目で見て頂き、成長を見守ってくださるようお願い申し上げます。

株式会社マツヤマデザイン 代表取締役 松山拓也

以下、タカエレポート

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



マツヤマ・デザイン株式会社、新人デザイナーのスズキタカエです。
デザイン系専門学校を卒業し、広告代理店、印刷会社で
約11年間、グラフィックデザイナーとして働いてきました。
デザイナーとして、もっとスキルアップをと考えたとき、
マツヤマさんの今までにない仕事への考え方、進め方に共感し、
入社をさせていただきました。
どうぞ、よろしくお願いします。


この度、4月3日~7日の3泊4日(当初の予定では)で
八丈島へ研修旅行に行かせていただきました。


以前からマツヤマブログをちょこちょこ読んでいたわたし、
なんとなーくの想像はしていましたが、
ついにこの時がきたと不安ばかり。
実はわたし、生まれてから一度も
アウトドアをしたことのない人生を歩んでまいりました。
登山もテントも何もかもがはじめて。もちろん八丈島も。


【はじめて】の研修の旅。
【はじめて】の八丈島。
【はじめて】のキャンプ。
【はじめて】の登山。
【はじめて】の仲間。


子供と同じくらいの重さのザック、
何だか不安になる小さい飛行機、
トレッキングウェアからシューズ、
細かいところを言い出したらキリが無いくらいの
【はじめて】づくし。


人間にとって【はじめて】という表現は、
この先何が待っているのか、何が起こるのか想像もつかない
【冒険】と同じニュアンスであると思います。

そう、研修旅行ではありますが
私にとっては【冒険】なのです。


そして、研修ということで私は自分自身に課題を出していました。
この【はじめて】・【冒険】を臆することなくTRYすること。

【はじめて】を思い切り楽しんで、
学ぶことで【経験】として持ち帰り、
次に生かすこと。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート

その課題・想いを胸に、
背負ったら立ち上がるまでが大変なザックを背負い、
おろしたてのトレッキングシューズの靴ひもをきゅっと結んだ瞬間に、
わたしの冒険が始まりました。
(真ん中のマスクがワタクシ、スズキです)




冒険前にマツヤマさんが以前旅をした時の八丈島の写真を
拝見させてもらってました。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
輝く太陽の光にどこまでも広がる澄み渡る空。
真っ青な海と自然あふれる緑。
まるで空の上を歩いているかのような、八丈富士の頂き。
いつもiphoneのカメラでいいや~の私がデジカメという荷物を一つ増やしました。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
日本じゃないみたい!と写真を見るだけで心が躍りました。
私のアウトドアデビューをここで体験させてもらえるんだと期待が高まりました。
ずっとやってみたかった登山を
八丈富士でデビューできるんだとワクワクしてました。


そんな思いに胸を躍らせながら、
揺れる飛行機の恐怖とマツヤマさんの世にも恐ろしい脅しに耐え、
機長の頑張り中着陸した、八丈島。

そこは…


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート

真っ白な八丈島でした(笑)
鉛色の海に真っ白な空。黒い山にかぶさる濃霧。
ココはドコ?


いやいや、それでも3日もいるんだ!
いつかは晴れるし登山もできる!






神様はそんなに甘くなかった!
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
期待もむなしく、八丈島滞在期間は
全て曇り又は雨又は濃霧。

登山なんか到底無理!
青い海なんて到底無理!
青い空なんて到底無理!の3日間。

んじゃあ八丈島で何をして何を見て、何を感じてきたの?
と言われてしまいそうですが、
ちゃんと色んな事、冒険してきました。



まずは「食」という冒険。

食にお金をかけてまで美味しいものを食べようという欲がない私。
その土地の名物等、絶対に食べたい!というほど
興味が沸くことがありません。

むしろ、旅行中はあまり食べません(昼間からお酒呑んじゃうから)

そんな私が滞在中は
「美味しくて幸せ」
そんな素直な感想を毎日思っておりました。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
八丈島といったらやっぱり。
新鮮な魚をヅケにして、甘めの酢飯に乗せ、
カラシをつけて食べる「島寿司」は代表的な八丈島の味覚。
お刺身もどれも新鮮で美味でした。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
金目鯛のアラ煮。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
明日葉のおひたし。
八丈島特産品といえば明日葉。
上品な味付けでした。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
明日葉入り天ぷらそばに
明日葉ソフトクリーム。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
島の激辛食材、島唐辛子入りタンメン。
滞在中開催されていたフリージア祭りにて
島めしフェスタが開催されていました。
そこで頂いた一品。
ぴりっと辛くて癖になる美味しさ!また食べたい!


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
わたしはコレが一番お気に入りでした。
青海亀の煮込み。
八丈島郷土料理「梁山泊」さんにて頂きました。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
お魚に飽きても焼肉あるよ!
本格韓国料理!アリランさんで頂きました。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
お世話になったロッジでの朝食。
サービスの朝食がこんなに立派。
朝、あまり食べない私ですが、ペロリと頂きました。
きっと、おもてなししてくれた
お母さんみたいな管理人さんのいってらっしゃいの愛情入りだから。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
他にもたくさん食べましたが、
値段を気にせず美味しいものを、
美味しいと感謝してたくさん食べること。
自分の知らない味、郷土の味を知ること。

それは味覚の冒険でした。




次に「島散策」という冒険。

雨だからと言って、ただただ施設にこもり、
食べて呑んでいたわけではありません。

レンタカーで島のいろんなところ、巡りました。

今回私は、連れていってもらうだけではなく、
自分でできると思ったことは率先してやろう!と決めていたので、
車の運転を自ら買ってでました。

知らない初めての土地を車で走る、これもまた冒険です。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
ぐねぐね曲がった登龍峠(のぼりょうとうげ)のドライブに
三原山周辺には7つの温泉施設。
(晴れていれば)見晴しのいい展望台や、裏見ヶ滝散策路。
タイミングよく開催されていたフリージアまつり。
島の中程には歴史民俗資料館があって、ホッと落ち着く古民家カフェも。
見どころ、食べどころ、癒しどころ、
いろんなトコロに行ってきました。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
裏見ヶ滝温泉。
混浴の為水着着用で入ります。
ジャングルの高台のようなな雰囲気の露天風呂。
写真は夜入りに行った時のマツヤマさん。
極楽ですな。
昼間は地元のおじいちゃんが数人来ており、
コミュニケーションをとりながら
お湯でほっこり、会話でほっこりのお風呂でした。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
裏見ヶ滝温泉で癒されたあとはやっぱりコレに限る!
運転はコーラのゼキさんに!すみません!

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
八丈島で見れたマツヤマさんの生ジャンプ。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
温泉は裏見ヶ滝温泉の他に、滞在中は
みはらしの湯、
ふれあいの湯へ。

みはらしの湯は、いやあ、何もみはらせませんでした(汗)
でも、温泉、とても気持ち良かったです。



裏見ヶ滝散策路。
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
裏見ヶ滝入口は道路を挟んで裏見ヶ滝温泉の反対側にあります。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
入口にあるなんとも言えない説明の看板を見て、


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
まるでジャングルの中の遊歩道をぐいぐい進みます。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
目の前に大きな滝。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
滝の裏から落ち口を見上げ、
あぁ、「裏見か」と感心します。
※入口看板ネタ


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
こういった景色は、静岡県のどこかでも見られるとは思いますが
目に入ってくる植物はきっと島ならではなんだろうなぁって。
マイナスイオンとあふれんばかりの自然を一番体感した場所でした。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
3月21日から4月5日まで開催されていたフリージアまつり。
むせかえるような、甘~い香りでした。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
古民家カフェ。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
どこかレトロで趣のあるカフェ。
ゆったりとした時間が流れる中、おいしいお茶でホッと一息。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
ミラクル。
古民家カフェでまったりしているこの時間だけ日差しが差しました。
暗い室内からのぞく青空と反射でキラキラ光る緑、
キレイな陰と陽。
素敵な時間を過ごせました。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
八丈島歴史民俗資料館。
展示物や歴史もなかなかおもしろかったけど、
私は建物が気に入りました。
ちなみに「おじゃりやれ」とは
八丈島の言葉で「いらっしゃいませ」の意。



そして今回のハイライト!
「キャンプ」という冒険。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
はじめてのキャンプ!
はじめてのテント!
はじめての寝袋!
わたしにとって最大の大冒険。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
霧雨の中、マツヤマさんに手伝ってもらいながら
頑張って組み立てたわたしの基地。
次は一人で立てれる自信、あります。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
嬉しさあまってマツヤマさんとジャンプ。
マツヤマさんのジャンプは弟子のわたしがちゃんと引き継ぎます。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
日が落ちてからは
一つの小さな光を囲って宴会。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
そして仲間。
はじめてお会いする人もいる中での楽しいひととき。
自然にこぼれる笑顔に弾む会話。
お酒が入っているから…そう言われてみればそうかもしれません。
でもキャンプってきっとそーゆー空気を自然と作り出す、
何もかもが開放的な空間なんだと
なんとなく思いました。


雨も降っていたし風もありました。
眠れるかな…寂しい…そんな気持ちにならないか
不安もあったけど、
朝まで目覚めることなく気持ちよく快眠。
わたし、多分、テントと寝袋、肌にあってます。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
朝はピラフと
ゼキさんが淹れてくれた温かいコーヒー。
普段飲むコーヒーとは全然違うおいしさ。
ほっこりしました。

キャンプ、それは私にとって意外な快適ライフ。
わたし、アウトドア向いてるんじゃないかな~…なんて。
ただ、それは、ちゃんと知識がある人がいて、
道具も揃っていて、アウトドア慣れをしている。
そんな方のサポートがあったからこそ楽しめたキャンプ。
感謝です。




「仲間と共にする」という冒険。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
人見知りではないけれど、
あまりコミュニケーションをとることが決して得意ではない私にとって、
初めてお会いする人と何日も過ごすことはやはり冒険でした。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート

芸術家に翻訳家に建築家。
カメラマンにディレクターに介護士さん。
職業も年齢もバラバラだし、住む土地も違う。
経験してきたことも様々だからみんな違う価値観の中で、
3泊4日共にする。

その中で得たことは同じキモチを共有できること。
そしてその本質はホンモノを感じたからこそ得れるキモチであること。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
一瞬見れた青空の感動、温泉での癒しの時間、
美味しいものを食べた時の幸せな感情、
偶然と必然が重なって訪れたコトに対して
同じキモチを共有する。
そしてその感情を表に出すことができるのは、決して一人ではできなくて、
仲間がいたからこそ。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート

雨だからこそ、室内で向き合う時間が多かったことは
とても有意義な時間だと思いました。

素敵な時間を共有できたこと、とてもありがたく思います。



そしてたくさんの出会いもありました。

同じロッジに宿泊していた女の子、サーファー、
フリージアまつりを目的に来ていた女の子は、
夜は同じキャンプ場で、同じ酒を酌み交わす。

小さな島だから、「それでは…」と別れた後で、
どこかの場所で必ず再開する。そしてご挨拶。
その繰り返しが、もはや初めての人ではなく仲間という感覚になりました。

だからこそ、島にすむ人たちも温かいんだなーって。
お世話になったロッジのおばちゃんも、
スーパーのおじいちゃんも
あそこ寿司の大将も、
温泉の受付のおばちゃんも
みんなが優しくて温かかった。
人情の島なんだと思います。





ハプニングという冒険

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
なんと4日目、濃霧の為、飛行機が欠航となり帰れなくなりました。
かといって慌てるわけではなくドンっと構えて、
今日のお夕飯、焼肉!予約しないと!
そんなことばかり考えてました。

慌てたってイイコトない。
だって、どうしようもないもの。
冒険には平常心も必要なんだと感じました。



2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
翌日、大海原へフェリーで10時間の冒険。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
黄色くてかわいいし、
お部屋はなんだか快適そう!



2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
やられました。
完全にノックアウトです。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
ボエー。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
無事に戻ってまいりました。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
最初は背負うだけで必至だったザックも
帰ってきた時にはサマになっていたのではないかな。

2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
自分ができることは誰より率先してやると決めていたことは、最後まで。
しかし、ツメが甘い。新幹線の乗り換え時間をみんなに間違えて報告。
すみませんでした。
3回の乗り換えで掛川へ。


…と冒険の幕は閉じました。

こんな感じで、たくさんの【はじめて】・【冒険】を
TRYすることができたのではないかなと思います。
すべてがいい経験になりました。


また、いつか、戻ってきたい。そんな思いがあふれました。

それは、
登山ができなかった心残り。
でもマツヤマさんがこう言ってくれました。


「山は逃げない」


マツヤマさんに山の楽しさを教えてもらった人から
言われた言葉を、私に伝えてくれました。


そして戻ってきたいと思った理由はもう一つ。
色をもっと見てみたい、ということ。
それは悪天候だったからではなく、
八丈島で青と緑意外で新しい色の発見がありました。

フリージアの色、
黄八丈の伝統的な黄色、
レトロなポストの赤、
明日葉や海産物の色、

季節によって変わる色も、ずっと受け継がれてきた色も
先入観でしか感じていなかった青と緑のほかに、
素敵だなと思える色がたくさんありました。

次に戻ってくることがあるならば
今回みた色ではなく、
太陽の光にあたってさらに輝く八丈の色や
今回発見できなかった新しい色も見ることができるのでは…と思います。


まだまだゆっくりではありますが、今回の八丈島での経験を噛み砕き、
その中での気づきを大切にし、私のこれからの仕事、生き方、
人生においてプラスにしていきたいと思います。


2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート

今回の冒険に関わってくれた全ての方へ
ありがとうございました。



以上!
八丈島レポート、タンタンの冒険記でした。

※今回の冒険でタンタンと命名していただきました。


同じカテゴリー(2015.04. 八丈島 キャンプ MD研修)の記事

この記事へのコメント
素晴らしいレポートですねー。

面白かったですー。

八丈島もいいですねー。

タカエさんも、これで

「マツヤマデザイン」の仲間入りー。

おめでとう!
Posted by トッティトッティ at 2015年04月13日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015.04. 八丈島 キャンプ 新入社員 タカエ研修レポート
    コメント(1)