2014年07月10日
「頂上を目指さない 富士山さんぽ」 鈴木渉/著
2014年7月10日
「頂上を目指さない 富士山さんぽ」 鈴木渉/著

僕の友人であり頼りになる山のコーチ、鈴木わたるサンの富士山の「頂上に登らない」登山の本が今日発売されました。やったー!おめでとう。
僕はこの、やみくもに頂上だけを目指す(特に山に対するリスペクトや恐れも無く、ただ富士山の頂上だけにイキナリ登る)最近の登山を、正直どうかなぁと不安に思うし、だからこそ、高い山に登るだけでなく、のんびりまったり、美味しいコーヒーを飲んだり写真を撮ったりしながら味わう楽しみ方に重点をおいた「アウトドアの学校」を開催しているのかなぁなんて思うデスケーガ(掛川方言:意味『ですけれども』)、こーゆー本が出るのは嬉しい。でも更に、書いた作者が山の仲間であり、僕ら登山部のコーチに就任してくれている鈴木渉さんってことが、とってもとっても嬉しいです。ポプラ社さんも担当さんもセンスいい!
今年富士山を!と思ってる方、ぜひ読んで見て下さい。面白いですよ~(今日発売だからまだ読んでいないけれど)。
僕は知っています。山を一緒に歩いているわたるさんが立ち止まり、あの低い落ち着いた声で言葉を発した時、きっとまだ誰も気づいていない山の素敵なナニカがあって、誰よりも山が好きなわたるサンはそれを僕らに教えてくれようとしてくれているって…。

わたるサンに紹介してもらう山は、けっしてメジャーで、アウトドアショップや登山の雑誌には大きく紹介されないけれど、
登ってみると「うわぁいい山だなぁ」って思う山が一杯なのです。
いいぞ、渉さん!

(鈴木渉さん本人。上の写真 奥で上見上げてる方、よっ!控え目な性格!)
今日は嬉しい日でした。
写真はゼキさん、アウトドアの学校、第二講義(2014.06.29)渉さんおすすめの富士山の中腹のコースです。
広葉樹の森から開けた中腹の森林限界まで…本当に歩いて楽しい素敵なコースでしたよ~。


「頂上を目指さない 富士山さんぽ」
鈴木渉/著
★7月10日(木)配本予定★
A5判 79頁
定価:本体1,300円(税別)
今年こそ、世界遺産の山へ!
地元のガイドが教える、初心者でもムリせずに楽しめる、新しい富士山のガイドブック。五合目以下にしぼった中腹・山麓の散歩コース10種類をご紹介します。
プロフィール
鈴木渉(すずき・わたる)
1977年、静岡県掛川市生まれ。山岳ガイド、写真家。
http://www.poplar.co.jp/korekara/tankoubon/008934.html
「頂上を目指さない 富士山さんぽ」 鈴木渉/著

僕の友人であり頼りになる山のコーチ、鈴木わたるサンの富士山の「頂上に登らない」登山の本が今日発売されました。やったー!おめでとう。
僕はこの、やみくもに頂上だけを目指す(特に山に対するリスペクトや恐れも無く、ただ富士山の頂上だけにイキナリ登る)最近の登山を、正直どうかなぁと不安に思うし、だからこそ、高い山に登るだけでなく、のんびりまったり、美味しいコーヒーを飲んだり写真を撮ったりしながら味わう楽しみ方に重点をおいた「アウトドアの学校」を開催しているのかなぁなんて思うデスケーガ(掛川方言:意味『ですけれども』)、こーゆー本が出るのは嬉しい。でも更に、書いた作者が山の仲間であり、僕ら登山部のコーチに就任してくれている鈴木渉さんってことが、とってもとっても嬉しいです。ポプラ社さんも担当さんもセンスいい!
今年富士山を!と思ってる方、ぜひ読んで見て下さい。面白いですよ~(今日発売だからまだ読んでいないけれど)。
僕は知っています。山を一緒に歩いているわたるさんが立ち止まり、あの低い落ち着いた声で言葉を発した時、きっとまだ誰も気づいていない山の素敵なナニカがあって、誰よりも山が好きなわたるサンはそれを僕らに教えてくれようとしてくれているって…。

わたるサンに紹介してもらう山は、けっしてメジャーで、アウトドアショップや登山の雑誌には大きく紹介されないけれど、
登ってみると「うわぁいい山だなぁ」って思う山が一杯なのです。
いいぞ、渉さん!

(鈴木渉さん本人。上の写真 奥で上見上げてる方、よっ!控え目な性格!)
今日は嬉しい日でした。
写真はゼキさん、アウトドアの学校、第二講義(2014.06.29)渉さんおすすめの富士山の中腹のコースです。
広葉樹の森から開けた中腹の森林限界まで…本当に歩いて楽しい素敵なコースでしたよ~。


「頂上を目指さない 富士山さんぽ」
鈴木渉/著
★7月10日(木)配本予定★
A5判 79頁
定価:本体1,300円(税別)
今年こそ、世界遺産の山へ!
地元のガイドが教える、初心者でもムリせずに楽しめる、新しい富士山のガイドブック。五合目以下にしぼった中腹・山麓の散歩コース10種類をご紹介します。
プロフィール
鈴木渉(すずき・わたる)
1977年、静岡県掛川市生まれ。山岳ガイド、写真家。
http://www.poplar.co.jp/korekara/tankoubon/008934.html
Posted by マツヤマ at 16:44│Comments(0)
│マツヤマの…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。