2009年07月09日
謎ラーメン屋「DESIRE」→「ディザイ屋」つけ麺浜松丸塚
会社の近く
川沿いに
気にはなる店があった
ラーメン 「DESIRE」
「DESIRE」とは「欲望」という意味だと俺は知ってる
「DESIRE」とは往年の中森明菜のヒット曲だということも知ってる
「DESIRE」といえば「ゲラッゲラッ!」という歌が頭の中に流れる
そんなラーメン屋
……
うーーん
奥深い
そう思い
会社で話をしていた
「いつか行きたい店」であった
モリカミが、タウン誌に載っていた記事を持ってきた
「マツヤマさん!「DESIRE」が載ってます!つけ麺らしいですよ」
「しかも名前が「ディザイ屋」となっています!」
なにぃ!!!
コレは行くしかない
店員さんは「中森明菜カツラ」をかぶっているのか?
掛け声は「ゲラッ!」なのか…
そんな疑問が渦巻く
行ってみた

店名が変わってる…
なんか入りやすくなってる…
でも、店の看板には「DESIRE」と以前書かれていた跡が…
間違いない
ここだ!
ドキドキしながら店内に入ってみた
「うーーーん 普通だ」(良い意味で安心できる感じ)
店員さんも優しくて愛想が良い優しいおねえさんだ
厨房にも優しげで頼もしそうな男性が
メニューはつけ麺の種類が多く
かなりのつけ麺好きには嬉しい店だった
美味しかった
っていうか普通の店だった
メニューがかなり複雑で飽きないかも
俺は「旨辛 800円」

モリカミ・サキは「つけREVO 750円」だった
どれも美味しい
メニューの名も独特だ
謎は解けた
中々美味しい良いお店である
しかし、
なぜ店名が「DESIRE」 改め 「ディザイ屋」になったのか?
あまりに「スナック」風だからか?
欲望という名のラーメン屋は子どもを連れて行き難いという
大人の判断か?
謎は残る
でも美味しかった
車で一分である
また昼飯食べに行こうと思う
川沿いに
気にはなる店があった
ラーメン 「DESIRE」
「DESIRE」とは「欲望」という意味だと俺は知ってる
「DESIRE」とは往年の中森明菜のヒット曲だということも知ってる
「DESIRE」といえば「ゲラッゲラッ!」という歌が頭の中に流れる
そんなラーメン屋
……
うーーん
奥深い
そう思い
会社で話をしていた
「いつか行きたい店」であった
モリカミが、タウン誌に載っていた記事を持ってきた
「マツヤマさん!「DESIRE」が載ってます!つけ麺らしいですよ」
「しかも名前が「ディザイ屋」となっています!」
なにぃ!!!
コレは行くしかない
店員さんは「中森明菜カツラ」をかぶっているのか?
掛け声は「ゲラッ!」なのか…
そんな疑問が渦巻く
行ってみた

店名が変わってる…
なんか入りやすくなってる…
でも、店の看板には「DESIRE」と以前書かれていた跡が…
間違いない
ここだ!
ドキドキしながら店内に入ってみた
「うーーーん 普通だ」(良い意味で安心できる感じ)
店員さんも優しくて愛想が良い優しいおねえさんだ
厨房にも優しげで頼もしそうな男性が
メニューはつけ麺の種類が多く
かなりのつけ麺好きには嬉しい店だった
美味しかった
っていうか普通の店だった
メニューがかなり複雑で飽きないかも
俺は「旨辛 800円」

モリカミ・サキは「つけREVO 750円」だった
どれも美味しい
メニューの名も独特だ
謎は解けた
中々美味しい良いお店である
しかし、
なぜ店名が「DESIRE」 改め 「ディザイ屋」になったのか?
あまりに「スナック」風だからか?
欲望という名のラーメン屋は子どもを連れて行き難いという
大人の判断か?
謎は残る
でも美味しかった
車で一分である
また昼飯食べに行こうと思う
Posted by マツヤマ at 12:56│Comments(0)
│マツヤマの…