カンボジア アンコールワット タ・プローム遺跡
アンコールワット
見てみたかった
写真撮りたかった
ナショジオで見て
年々、修復が進み、立ち入れる場所が少なくなると聞き
カンボジアは戦後の復興の真っ最中という噂を聞き
更には、アンジェリーナジョリーのトゥームレイダースの舞台だったと聞き
更には、「天空の城ラピュタ」のモデルになったと聞き
(初めて見た日から、俺の理想の女性は、空賊ドーラとなった「泣き言は聞きたくないね!」最高である)
探検小僧の血が騒ぐわけです
もちろん探検隊のような帽子(ゴアテックだぜ)を新調し
(川口浩隊長もこんな帽子かぶってたよね)
暑さに耐え
写真をいっぱい撮ってきた
あちこち行った
普通の日本人のツアーは3泊4日とかが多いらしい
それではいけない!
俺は一週間だぜ!
と
気合を入れて一週間行ってきた
ナショジオの表紙
その扉も探し当てた
現地の「投網」事情も詳しくなった
どんな魚が採れるか、投網はどんな仕掛けか?
町に繰り出し酒も飲んだ
二日も石の遺跡を見て歩き
写真を撮りまくり(1705枚撮った)
しまいには飽きた
暑いからプールである
世界遺産の中で「かくれんぼ」もした
ドコにいるかわかるかな?(下の写真は、画像をクリックすると大きくなるよ)
ともあれ
面白かった
旅の秘訣は
1、ジャンプを持っていって機内で読み、読み終わったら現地の人にあげること
2、地球の歩き方は、重いので、不必要なトコは破り捨て、引き裂いて持ち歩く事
僕から言えることはそれだけである
以上
マツヤマの夏休みでした。
頑張って働きます!
関連記事